
コミュ障な人が無理してバイトしなくていい理由
2018/08/23
コミュ障な人の場合、無理してバイトをするより良い方法があるんです!
【私が記事を書いてます!】在宅ワーカー 中田亮治 愛する人の病をきっかけに、在宅ワークで生きていくことを決意して会社を辞める。 自分と同じ、在宅ワークを望む人を応援したくて、初心者向けのメルマガ講座をやっています! |
どうも、在宅ワーカーの中田亮治です。
春が来て、新しい生活を向かえると共に、バイトを始めようという人も多いのではないでしょうか?
色々とお金を使う機会も増えてくるでしょうし、欲しいものだって出てくるでしょう。
しかし、人と接するのが苦手で、バイトをするのが不安だという人が、実は結構います。
私もコンビニや工場でのアルバイト経験がありますが、コミュ障故に、大変苦労しました(^^;)
バイト先での人間関係って、結構気を使いますからね。
先輩が後輩と付き合っているから、後輩へ仕事を教える時にあまり馴れ馴れしくしてはいけないとか、怖い先輩にはできるだけ逆らわない方が良いとか……
知っていましたか?
実はバイトは、普通の会社員より人間関係に気を使う事が多いんです。
何故って、普通の会社員より仕事の意識が薄い人が多い為、仲良しグループみたいな関係が構築されやすいですからね。
コミュ能力があり、うまくグループの一員になれれば良いのですが、万が一ハブられてしまうと、数の暴力でシフトを無理やり組まれたり、下手をするとイジメみたいな雰囲気にまでなってしまう、最悪なやつです(^^;)
そこで今回は、コミュ障な人がバイトで精神的に無理をしなくても良い方法をまとめていこうかと思います。
もちろん、本サイトのメインテーマである在宅ワークについても、うまい方法をご紹介していきますので、是非読み進めてください。
目次
コミュ障がバイトでストレスを溜め込まない為に考えるべき事
コミュ障な人がバイトでストレスを溜め込まない様にする為には、始める前に考えておくべき事がいくつかあります。
何も考えずにバイト先を決めてしまうと、最悪な事態にもなりかねませんからね。
それでは、バイトを始める前に考えるべき事をまとめていきましょう。
本当にバイトする必要があるのかどうかを考える
まず最初に考えるべき事は、バイトの必要性です――と言うと、『いきなりこれかよ』と思われるかもしれませんが、実はこれ、かなり重要な確認になります。
というのも、人に流されてなんとなくでバイトする人も、一定数はいるからです。
『みんながやっているから』というやつですね。
コミュ障な人に限った話ではありませんが、ぶっちゃけ必要性を感じないバイトなら、やらない方が良いです。
本当はやりたくないしやる必要もないけどやっている、という気持ちは、意外と分かりやすく態度に表れます。
仕事となると尚更です。
なんとなく作業が緩慢になったり、やる気のない表情をしてしまったり、生あくびが出たり……
しかし、当たり前ですが、お金を頂く以上、バイトも立派な仕事です。
そんな態度をバイト仲間に見られてしまったり、あまつさえ社員さんに見られてしまったら、関係が悪くなってしまう可能性だって大いにあります。
そして、そうなった時。
うまく対応できないのが、我々コミュ障です(^^;)
コミュ力抜群の人であれば、緩慢な作業でもその場のノリでうまく関係をまとめていきるのですが、我々はそうはいきません。
結果、悪い関係性のままバイトを続けられずに辞めてしまい、軽いトラウマになる……という事にも十分なり得るんですね。
ですので、そうならない為にも、まずはバイトをやる理由を考えてみましょう。
人に流されてやっていると、やらされてる感が出てしまい、本気になれませんからね!
バイトに何を求めているのかを明白にする
自分にはバイトをする必要性がある! となったら、次に、何が必要だからバイトをしなければならないのかを明白にしましょう。
何故かといえば、求めるものによって、職場を考えなければいけないからです。
どこででもうまく世渡りできる人なら、ノリで職場を決めてしまってもなんとかなるのでしょうが、コミュ障な人となれば話は別です。
ちゃんと気を付けないと、しんどい思いをする事になってしまいます。
では、何が欲しい場合はどういう職場を選べば良いのか?
その辺り、まとめていきましょう。
バイトにお金を求める場合
ただ単純にお金が欲しいという人であるならば、無理してバイトをする必要はありません。
何故なら、バイトをせずとも、在宅ワークでお金を得る事もできるからです。
おすすめなのは、クラウドソーシングサイトに登録しての『ブログ記事代行』です。
時給300円と言われる在宅ワークの世界ですが、ブログ記事代行はやり方を考えれば普通のバイト程度には稼ぐ事ができます。
主に、継続依頼を請ける、実績を積む、記事代行の価値を理解している発注者を選ぶ、というやり方を心掛けましょう。
そうすれば、コミュ障な人にとって辛い、接客やバイト仲間との社交辞令なしに、それなりの収入を得る事ができます。
ですので、コミュ障な人でお金が欲しいだけの場合には、在宅ワークは選択肢としてありですね。
クラウドソーシングサイトは無料登録可能ですので、とりあえず登録しておくと、良い条件の仕事に巡り会えるかもしれません。
ただ、あくまで普通の在宅ワークですので、普通のバイトより割の良い仕事がしたいという場合には、少し厳しい部分もあります。
それなりのお金を稼ぎたい、最終的に在宅ワークを本業に繋げたい、という方であれば、本サイトでおすすめしている初心者向け在宅ワークのせどりをやるのが良いでしょう。
在宅ワーク初心者向けに無料講座もやっていますので、是非チェックしてみて下さい。
バイトにやりがいや経験を求める場合
バイトにやりがいや経験を求めるのなら、まずはどんな仕事にやりがいを感じるか、どんな仕事の経験が欲しいのか、を真剣に考えるべきです。
その結果、接客業であったり、人と深く関わらなければならない仕事であるのなら、コミュ障の方をなんとか治すしかありません。
しかし、仮に在宅ワークの様な、大して人と関わらずともできる仕事にやりがいを感じたり、もしくは、単純にお金を稼いだという経験が欲しかったり、という場合には、無理をする必要はないのではないでしょうか?
やりがい、経験という意味で言えば、私はせどりをする事を1番に推します。
せどりは個人ビジネスの一種なのですが、初心者向けで、稼ぎやすいのが特徴です。
且つ、やったらやった分がお金になるとい仕事ですので、やりがいはバッチリあります。
さらに、会社依存ではなく自分の力で稼ぐという経験は、他の人があまりしない、とても貴重な経験であると言えるでしょう。
そういった意味で、やりがいや経験を求める人にとって、せどりはぴったりです。
下記、無料講座をやっていますので、興味がある人は確認してみて下さい。
バイトに出会いを求める場合
もしあなたがコミュ障な人で、且つ、バイトに出会いを求めているというのなら、バイトをするという選択肢は除外した方が良いと思います。
というのも、出会いはバイト先にしかないものではないからです。
コミュ力が高い人なら、仕事をしながらでもうまくみんなと仲良くなって、恋人や仲間を作る事ができるでしょう。
しかし、自分がコミュ障だと思っている様なタイプの人の場合、仕事をしながら仲良くなるというのは、実は結構ハードルが高いのです。
というのも、バイトはあくまで仕事です。
色々と大変な事もあります。
そして、大変な状況になった時、人はどうしても苛立ちが表に出てしまうのです。
それはあなたにも、そして同僚の方にも言えます。
ここでコミュ力が高い人ならば、自分は苛立ちを抑え、同僚の苛立ちにもうまく対応ができるのでしょうが、これがコミュ障な人となると、中々うまくいきません。
私自身わりとコミュ障な人間ですので、経験としてそれは知っています(笑)
そういった事を考えた場合、出会いをバイト先に求めるのって、あんまり賢い選択肢ではないんですよ(^^;)
ですので、コミュ障な人が出会いを求めてバイトを始めるというのは、正直、あまりおすすめできませんね。
コミュ障な人にはバイトより在宅ワークがおすすめ
私と同じコミュ障な人に限った事ではありませんが、バイトをするより、在宅ワークをおすすめします。
在宅ワークは、普通に何も考えずにやってしまうと、平均時給300円と言われる、恐ろしい程薄給な世界です。
それにひきかえ、バイトの場合は、最悪でも最低賃金が保証されます。
時給でいうと、大体800円程度ですね。
時給300円と時給800円以上。
普通に考えれば、バイトの方が圧倒的に稼げます。
しかし、それはあくまで、何も考えずに在宅ワークをやった場合です。
クラウドソーシングサイトでブログ記事代行をやる場合でも、何も考えずにやってしまえば、あまり時給は稼げません。
ところが、きっちり稼げるやり方をする事で、うまくいけば時給1000円だって超えてしまえるわけです。
さらに、せどりをやる場合はさらに時給が上がります。
極めれば年収1000万円を1人で稼げる仕事ですが、そもそも簡単な仕事になりますので、そこそこできる様になるだけでも月収10万円は稼げます。
この様に、在宅ワークでも十分お金を得る事はできます。
さらに、やりがいもありますし、得がたい経験だってできます。
ですので、人付き合いが苦手なら、無理してバイトをするメリットなんてありません。
もし出会いを求めているのなら、仕事ではなく、趣味で気軽に集まれる場所に顔を出す様にしましょう。
その方が建設的です。
という事で、コミュ障な人は無理してバイトをするより、在宅ワークを始めた方が良い、というのが今回の結論ですね(^^)
在宅ワークでバイトよりしっかりとした額を稼ぎたいなら
在宅ワークで且つバイトより稼ぎたいなら、下記で紹介している『電脳せどり』がおすすめです。
コミュ障な人でも無理なくできる、人と関わらない仕事でもあります。
ちなみにこちらは初心者向け講座ですので、気軽に学ぶ事ができると思います(^^)
詳しくは下記をご覧下さい。
『せどりが簡単に稼げる理由』について説明していますので、講座に参加しなかったとしても、下記の記事を読むだけで学べる情報がたくさんありますよ。
※今だけ、無料特典のご案内もありますので、是非ご参照下さい。