
『ネット声優』という仕事に『在宅ワークの自由度』を見た
2018/08/27
変り種在宅ワークに、『ネット声優』というものがあります。
【私が記事を書いてます!】在宅ワーカー 中田亮治 愛する人の病をきっかけに、在宅ワークで生きていくことを決意して会社を辞める。 自分と同じ、在宅ワークを望む人を応援したくて、初心者向けのメルマガ講座をやっています! |
どうも、在宅ワーカーの中田亮治です。
『ネット声優』という職業が、実は在宅ワークであるという事を知っていましたか??
ネット声優とは、読んで字の如く、ネット上で声優活動をしている人の事を言います。
事務所に所属する声優さんとは違い、個人で注文を受けて仕事をこなすという人が多いです。
最近では、登録する事で仕事を募集できる、ネット声優と依頼者の仲介サイトもあります。
さて、このネット声優ですが、自宅に収録できる環境を作ってしまえば、在宅ワークとして行う事ができるのです!!
声に自信がある、演技力に自信がある、という方は、候補に入れてみるのも良いかもしれません。
という事で今回は、ネット声優という在宅ワークについてまとめています。
是非、ご覧下さい。
ネット声優ってどんな仕事?
ネット声優とは、ネット上で仕事を募集し、音声データとして提出する在宅ワークの事を言います。
最近ではクラウドソーシングサイトでも募集がかけられたり、ネット声優と依頼者を仲介するサイトが出てきています。
例えば、結婚式に使う動画のナレーション、会社で使うアナウンス音声、アプリ内で使うキャラクター音声など、その需要は多岐に渡ります。
また、録音環境さえあれば、すぐにでも始める事ができますので、その手軽さも魅力の1つですね。
ただしその反面、演技力や声の質はとても重要になってきます。
何人もいるネット声優の中から仕事を勝ち取り、さらにお客様に満足して頂く為には、実力が何より大事になってくるのです。
ネット声優の収入は?
正直な話、ネット声優の収入はあまり良くはありません。
まず、ノンアダルトのボイス収録の場合、ボランティア感覚で請け負う人間もいます。
その為、多くを稼ごうとすると、アダルト作品への出演も覚悟しなければなりません。(出演と言っても、声だけですが)
ちなみに、文字単価1円~2円程度で請け負う人が多いと言われています。
しかしながら、リテイクの可否、アダルトかノンアダルトか、実力や知名度の有無、によって変動もありますので、注意が必要です。
また、別のやり方として、自身で同人音声を作り、電子サービスの販売サイトに販売委託するといった方法もあります。
もちろんピンキリなのですが、売れている商品は1万ダウンロードを超えていたりしますので、上手くいけば大金が稼げます。
もしくは、外注で同人音声の収録を請け負うという人もいます。
いわゆる『萌えボイス』というモノの需要が高いようですね。(アダルトが多い様ですの、苦手な方は注意して下さい)
しかし、この同人音声については、依頼者側のモラルが低いという問題がある様ですの、注意は必要かもしれません。
(無理な仕事の強要、暴言、報酬の支払い延滞など)
やるなら、自分で出すか、もしくは知り合いとチームを組んで、且つ当たればラッキーくらいの気持ちでやるのが無難かもしれませんね。
声優を目指している人がネットでやるのはあり?
普通に声優を目指す人がネット声優を行うのは、あまりおすすめできない様です。
正直、私は声優ではないですのでピンときませんが、ネット声優をすると喋り方に癖が付いてしまうらしく、酷い場合はマイナスになってしまうらしいのです。
ですので、普通の声優になりたいという人は、ネット声優をせず、素直に養成所に通う方が良いかもしれませんね。
ただ、喋る事に慣れる事ができたり、自分の声を客観的に聞けたりする上に、お金が貰えるという部分はとても魅力的ですので、自己責任で行うのはありかも、ですね。
まとめ ネット声優はおすすめ?
声優をするのが好き、同人音声などの製作物を作るのが好き、趣味も兼ねて一攫千金を狙ってみたい、などがなければ、正直あまりおすすめはできないかもしれません。
特に、稼ぐには依頼者側のモラルが低い仕事をしなければならない、という問題は致命的だと思います。
あとは、アダルト需要が高いのも、人によっては抵抗があるでしょう。
しかし反面、ネット声優が楽しいと思える方にとっては、とても良い仕事だとも思います。
趣味を在宅ワークとして行えますし、しかも大きく稼げるチャンスもあるという感じですので、夢はありますよね。
そして何より、このネット声優という選択肢に、私は『在宅ワークの自由度の高さ』を感じました。
人によっては、『在宅ワークと言えばデータ入力か内職』という方もいると思います。
しかし現実には、ネット声優という、とても変り種の在宅ワークも存在しているのです。
そして同時に、『ネット声優をやりたい』という人だっています。
そういう意味で言えば、『ネット声優』という仕事も、あくまで私の尺度で言えばおすすめできない、というだけであって、人によっては天職にだってなり得るのかもしれませんね。
※無料講座※ 開催中 ”中田的視点”でおすすめの在宅ワーク 実践方法
ただいま、無料のせどりノウハウ講座を開催しています。
その名の通り、初心者がせどりを始める為の無料講座ですので、どなたでも気軽に、メールアドレス1つでご参加頂けます。
詳しくは下記をご覧下さい。
『せどりが簡単に稼げる理由』について説明していますので、講座に参加しなかったとしても、下記の記事を読むだけで学べる情報がたくさんあります。
※今だけ、無料特典のご案内もありますので、是非ご参照下さい。